忍者ブログ
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワタシのお友達のみんながネット見れなくなったこのタイミングで白状します。

24日の中華街ばんごはん、小野瀬会」で予約入れましたよ。

っと(笑)。

美味い中華食おうな、みんな!
PR
いろいろあるけど猫温度計が可愛くて和んだのでまぁいいかなと思います。

認めているよと言った口で同時にヒヨッコめ精進しやがれと断ぜられました。
わずか一言、それだけで。
見事なダブルミーニング。さすがです。
くそうどうしてくれよう…(笑)。

ついでに期限も切られました。つうか自分から切ったった。
あと2年。
あと2年でモノになれるかどうか。
2年後くらいにモノになってたら仕事回してやるから一緒にやらないか位のことを言われ。
2年後?なりますよ、モノに。勿論。最低でも2年後には、てことで。むしろもっとできるだけ早く。
とうっかり啖呵を切った北茨城帰りのワタシ。干しイモ付き。

望むところ。望むところ。


とりあえず明日は多摩地区で仕事をした後に
Let's fishing with some shrimps to get a big red snapper!!
(つか正しくはthrow a sprat to catch a herring でしょうが)
うかい鳥山ゴチソウしてリゾートマンションをタダ借りしてやろうという魂胆です。
「 北 茨 城 に 詳 し く な り ま せ ん か 」

って。
どんな誘い方ですか。

というか北茨城って具体的にドコら辺ですか。

とりあえず親睦を深めることも大事だろうと思い、YESの返事。
「じゃ、朝9時に職場集合で」
…職場、茨城南西部ですよね?!
集合時間に着くためにはワタシ、自宅最寄り駅6:24スタートですよね?!
むーりー絶対むーりー。
5時半になんか起ーきーらーれーなーいー。朝9時になんか辿り着ーけーなーいー。

と、いうことで。
金曜の都内での勤務終わった後に茨城移動、職場最寄で1泊して、翌朝そ知らぬ顔で集合。
1泊旅行なのに個人的にワタシだけ2泊旅行。

そして18日は夕方から忘年会ですよ。新宿ハイアットで。
茨城土産ぶら下げて登場しろと。そういう仕込みですか。そうですか。

楽しんできますよ、こうなったら。北茨城。


そうそう。
ヴィヴィアンのネイル、すっごい良いですよー色。
ぎらぎらシャンパンゴールドのグリッターのが最強にカワイイ。
ANNA SUIの限定のも優秀だったし、今シーズンのネイルはかなり楽しい。
タダでさえ来日組で忙しい2月。
良く考えたら行きたい芝居もココに突っ込んでこられてて。

ネット先行でチケット確保チャレンジ!
 → 3軒茶屋婦人会女中たち
 → 阿佐ヶ谷スパイダース桜飛沫

ジャン・ジュネさまの「女中たち」はキャストがキャストだから。もう楽しみでしょうがない。
篠井さんが実はこっそりダイスキなので。

しかし、「桜飛沫」フられるとは思わなかった…(苦)。
ぴあのプレリザーブ、全部平日でエントリーしてたのに…。
今をトキメク長塚君とこのスパイダース。橋本じゅんじゅん出て、山内君出て、だからなー。
ワタシ的お気に入りに川原&前田の殺陣コンビも出るし。
やっぱ一般がんばろう。
どうしてもこのキャストでの殺陣が見たい。

そうそう。
最近月曜の夜は「きよしとこの夜」なワタクシメなんですが。
きよしいいよきよし!
色んな人と色んな曲を色んなコスで歌ってるきよしがナイスです。
きよしだけじゃなくて番組の構成がいいのよね。
うっかりグッチ裕三さんの簡単クッキングをメモっちゃうくらいには真剣に見てる。
今週の月曜、[ever green]なる曲を歌うきよしが。
クレジット見たら作詞作曲:石月 努だって。
すっっっっっっごい久しぶりに見たよ名前。おげんきですかファナティック◇クライシスさん!
どうやらきよしとビリケンゆーユニットとF◇F石月努さんが組んだユニットの曲らしいですな。
[ever green]。
まさかエネッチケーで見るとはね、石月さんて名前を。わからないもんですなぁ。

ちなみにF◇F、97年か98年にぐにゅが出てピエロットが出て当時あげまんバンドと呼ばれてた
(この人らと対バンするともれなく売れる。でも本人達は結局ブレイクせんかった)ブルーが出て、
他にも1個か2個バンドが出たイベント@赤坂BLITZで、見たことがあります。
ぐにゅ目当てで行って、ド頭にぐにゅ出られてその後ほへほへ見てました。
当時はピエロットを差し置いて大トリ務めてました。F◇Fの方がピエロットより売れてたのよねん。
理想と現実。
表と裏。
内と外。

裏打ちのない夢と理想なら、さっさと捨ててしまった方が傷付かなくて済む。
どうしようもない現実しか転がってない、なんてことなんて良くあることで、
それでもどうにかしなきゃいけないんだから。
憤って地団太踏んで、喚くエネルギーあるなら現実解決志向に持ち込んだほうがよほど効率的。
プライベートな場面ならともかく、ビジネスだったら尚更でしょう。
少なくとも、相手の人間性とビジネスするんじゃないのなら。

人間的にはどうよ?でも腕は立つ。人はいいけど使えない。
ざっくり考えてオシゴトしたいのはどっち?

ま、どこに重きを置き、何を選び取るかはそれぞれの価値観だろうけど。
ヒゲのおいらん肝心じゃないタイミングで、
肝心じゃない方向にまんまとカラ撃ち。

そのいち。
真夜中の弥次さん喜多さんタワー弁当箱特典応募したら、
実際に映画で使った小道具が当たりました。
一瞬阿部サダヲちゃんのヅラとか衣装とか応募しとくか?と
思ったりもしたけれど。
小心者のワタシはタワー麗溝堂のかわら版と
松尾さんの「ヒゲのおいらん」ジャケ。CG合成に使った青紙も。
嬉しくなくはないけれど。んーコレ、どうしよ?

そのに。
新宿タワーのイベント。12/26ぢぇートークイベント。
アルバム買ったらもれなくチャレンジ!ラッキードロップ☆1回。
6・7日でやってたらしいんだけど、ワタシがちゃれんじ☆したのは
7日の22:45。
あと15分で閉店ですがな。
当たった番号的に、本当に最後の最後っぽい感じ。
もしかしてクジ担当のにーさん小細工した?的な。
アタリ玉しか入ってなかったんじゃなかろうか…。

12月は24・25・26日でぢぇー三連発です。
26日は仕事納めで早退できる隙なさそうな気がするんですがどうなんでしょう。

そしてさっきスケジュール確認してて気付いたんだけど。
2006年。
2/10 FRANZ FERDINAND
2/14 Sean Paul
2/18 PRODIGY
で。
F.FERDINANDの週に、なぜかバンビを観に行くことにもなってて。
来日ラッシュにさりげなく紛れ込むなー!(笑)
確かに間違ってないけどさ>来日組。
ホントこの子は澄ました顔で何の疑いもなくいるからね。相変わらず。
あと、ウワサでしゅじくんとやし君の根城にしてるトコにも出るとか。まじすか-。
この頃にはもうちょっとゆとりがあればいいんだけどー。
エアコン壊れた。

正確にはリモコンがいってしまったせいで、
よいしょと手を伸ばして本体の電源入れるしかできない。
勿論業者呼ぶ時間なんてありません。

さーどーすっかなー。。。
ちょっとガス抜き。


凝りを通り越して肩が激痛。
頭から首から上半身動かすだけでしんどい。

指先、痺れ出てるなんていよいよヤバイんじゃねぇの、右手。
箸が巧く使えなかったりペン持ちにくかったり、握力とか感覚がイマイチ甘いのが自分でもわかる。
道理で最近やたら色んなものをひっくり返して床にぶちまけるわけだ。

なんかもーほんといろいろいやになってきたー。



…週1でいいから休みほしい、とか、ワタシ別にワガママゆってないよね?
日々の燃料、購入。

 ・メキシコ アルツラ
 ・モカ・シダモ
 ・バリ 神山

上二つがフルシティローストから更にちょっとだけ深く。
神山は香りも楽しみたいので酸味が完全に飛んだ、
フルシティローストちょち手前で止めてもらって。

炒りたてのほわほわ幸せな香りをくんかくんかしながらバスで帰ってきました。
「おねがいしまーす!」ときちんと挨拶してMRかな?、の女性が途中から乗ってきて。
本当にゴキゲンでワタシの後ろに座ってた。
停留所で3つか4つ。ゴキゲン気分をおすそ分けしてもらって。
ゴー!ゴー!バスのたび。
忙しい日々の中で、こういう時間があるのは良いことだ。

さて。
午前中の東京地方 山部、での研修会に引き続いて午後も自主研修会でトレーニング。
その後はそのまま雪崩れ込んでちょっと早めの忘年会。がんばってこよ。
月曜日、仕事の合間に携帯の方にバンビたんからメール入っててちとびっくりする。
日曜に随分久しぶりに日記読みに行って、ちゃんと向こうで機嫌よく生活してるの確認してたから。
でもアドレス見て納得。PCから携帯にメール投げたのね。

バンビたん久しぶりにこっちで仕事するらしい。
しかも相手はバンビたんのことが実はダイスキなしゅじクンらしいです。

…て決定は1週間くらい前のうきうき日記に書いてあったから実は知ってたんだけど。
敢えてちょっと寝かしておこうと思って。反応しなかった(笑)。

したら。
おもむろに「元気でやってるよー腕の方も問題ないよー☆」と報告メール。
で、「そっちは?いそがしいの?」と。
「来年久しぶりにそっちで仕事だからそれまで気をつけて過ごすわー」と。

なんかねぇ、本人のキャラよぉぉく把握してるだけに、この短いメールの裏側にある
あの子の意図やら希望やらが色々丸わかりで愉快だわ。
あの、別に、今度そっち仕事で行くから良かったら見に来てor見に来いor
見たいんなら見に来てもいいけど
って直接話法で構わないんですが。

それに対しワタシの返答。
チケット買う暇無いから用意してくれるなら忙しいけど休み取って見に行ったるわ。
いや勿論正規料金で払いますがね。以前からそうだったし。

とりあえず盛大に恩を着せることには成功した模様。
天然ちゃんにメゲずに頭脳戦仕掛けるワタシ。
でも今回は辛うじてワタシの1勝?だと思ってるんだけど(苦笑)。

いつぞやのように特等席過ぎてむしろ罰ゲーム、な席とか振って来い。むしろ。
受けて立つぞ(ちょっと強気)。
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
御言葉
[02/14 きよ]
[12/24 うきょう]
[01/21 moe]
[01/15 moe]
[08/16 [es]]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]