8/8の昼過ぎに出発したのに,日本に着いたらもう8/9の夕方近く。
なーんか1日損した気分。
ま,こっちから向こう行くときは1日儲けた感じになるからプラマイゼロ,か。
今回も充実した9日間でした。
せっっかく消費税のない州に行ったのに,結局何も買わなかったな…。
あ,あっちの空港で極寒の機内対策用にペンドルトンのブランケット買った!
大活躍。命拾いした。
我ながら良い買い物したと思ったけど,蒸し暑い東京に着いたらウールのもはもは触感が憎かった(笑)。
講師先生から,31歳・フロリダの大学で宗教学教えてる息子と結婚して私の日本人の娘にならないかとかなり真剣なお誘いがあったが,とりあえずこれはちょっとした玉の輿フラグが立ったと見てよろしいか?(苦笑)
PR
ひろびろ。
ヘーゼルナッツの説明はそっちのけ,農園で自由に飼われているやたらでっかいねこさん(マメ柴とかより全然でかい。抱くと腕からはみ出まくり)と友達になる。
ヘーゼルナッツの木の間も,加工する工場の中もずーっと後を付いてくるねこさんを従えて歩く。
なごむー。
併設の小さいショップで加工されて商品になったヘーゼルナッツとかブルーベリーを買ってたら,窓の外にオオカミみたいに大きないぬが!
首輪も何もつけず,やはり自由に飼われてるこの農園のいぬさんらしい。
目が合った瞬間に腹を見せてくるのはどういうことでしょうか。
移動しようとするとその体勢のまま背でずりずり這いずってこようとするってどんだけ。
アナタとワタシ,初対面ですよね?
つか,ニホンゴ通じないですよね?(笑)
ねこさんもいぬさんも,のんびり転がってて超シアワセそう。
まだまだお勉強のスケジュールはぎっしり。
ホテルのプールでぷかぷか&ジャグジーでぽやぽやして,明日に備えましょ。
国外脱出中。
ビックリするほど自由時間がない,監禁スケジュール。
フリーな日が1日もないよ!
ホテルに帰る道の途中にあるFredMayerで何となく買い物するぐらいが関の山。
ぎりぎりシーズン間に合ったアメリカンチェリーは本当に安くて美味しい。
深い紫のこれぞアメリカンチェリー!て種類も,佐藤錦をでっかくしたような種類もどっちも大好き。
大きなボウル,たっぷり2杯いっぱいになるくらい購入。
腹壊す覚悟の上で食べますよ!
5月のカリフォルニアでは見つけられなかったWish-boneのラズベリードレッシング見つけた!!
ヘーゼルナッツとオリーブオイルの風味が良い。
ベビーリーフとチキンとトマトのサラダにはこれが一番。
迷わず2本購入。
でもって,今回のニューアイテム。
ララバー。
同室になった子が教えてくれた。
イネスがオススメしてたんだって。
日本でも通販で買えるらしいけど,現地価格の3倍強っつーヤクザな価格が設定されているようなので。
(ちなみに上記のドレッシングもありえん値段ついてる)
(1000円弱で買えるのに,日本では4000円近く!)
(アホか)
10個買うと1個あたり1ドルなるよ,ってクーポンがくっついってたので何も考えず10個購入。
ソイジョイ的に使える。職場での朝ごはん用にしよう。
明日から本格的にお勉強の毎日。
へこたれずがんばりますよ。
ビックリするほど自由時間がない,監禁スケジュール。
フリーな日が1日もないよ!

ホテルに帰る道の途中にあるFredMayerで何となく買い物するぐらいが関の山。
ぎりぎりシーズン間に合ったアメリカンチェリーは本当に安くて美味しい。
深い紫のこれぞアメリカンチェリー!て種類も,佐藤錦をでっかくしたような種類もどっちも大好き。
大きなボウル,たっぷり2杯いっぱいになるくらい購入。
腹壊す覚悟の上で食べますよ!
5月のカリフォルニアでは見つけられなかったWish-boneのラズベリードレッシング見つけた!!
ヘーゼルナッツとオリーブオイルの風味が良い。
ベビーリーフとチキンとトマトのサラダにはこれが一番。
迷わず2本購入。
でもって,今回のニューアイテム。
ララバー。
同室になった子が教えてくれた。
イネスがオススメしてたんだって。
日本でも通販で買えるらしいけど,現地価格の3倍強っつーヤクザな価格が設定されているようなので。
(ちなみに上記のドレッシングもありえん値段ついてる)
(1000円弱で買えるのに,日本では4000円近く!)
(アホか)
10個買うと1個あたり1ドルなるよ,ってクーポンがくっついってたので何も考えず10個購入。
ソイジョイ的に使える。職場での朝ごはん用にしよう。
明日から本格的にお勉強の毎日。
へこたれずがんばりますよ。
ふと,退屈な戯言さ この今を焼き尽くせ 今すーぐー♪と口ずさんで,[CIVILIZE]と[IN FUTURE]とを取り違えて認識していることに気付く。
来週末から1週間とちょっと,アメリカまで出張ってくる予定ですが,ハッキリ言って出発する前から完全に飽きが来てる[es]ですコンニチハ。
3月,5月に続いて今年に入って3回めの国外逃亡になる訳ですが。
えーとね,その,なんだ。
雄大な自然もしくは新しい建物ばっかなトコはもういい。
1000年前からココ,都市でした。って土地が好きです。
自然は共存するものでなく対峙するものだ的旧大陸思想によく馴染みます。
そういう意味で都会っ子。文明社会バンザイ!石畳萌え!
フラストレーション溜めててもしょーがないんで,軽く食事して部屋の片付けして,ホテルのプールで泳ぐ用の水着でも買いにいこうと思います。
室内プールだと良いんだけど。
来週末から1週間とちょっと,アメリカまで出張ってくる予定ですが,ハッキリ言って出発する前から完全に飽きが来てる[es]ですコンニチハ。
3月,5月に続いて今年に入って3回めの国外逃亡になる訳ですが。
えーとね,その,なんだ。
雄大な自然もしくは新しい建物ばっかなトコはもういい。
1000年前からココ,都市でした。って土地が好きです。
自然は共存するものでなく対峙するものだ的旧大陸思想によく馴染みます。
そういう意味で都会っ子。文明社会バンザイ!石畳萌え!
フラストレーション溜めててもしょーがないんで,軽く食事して部屋の片付けして,ホテルのプールで泳ぐ用の水着でも買いにいこうと思います。
室内プールだと良いんだけど。
生きる意味などは切り捨てろ刹那の自由が君を楽にする
ちと家出してきます。
下田城山公園のあじさいまつり。
小さい頃は小さい花弁の色の赤紫と青紫の混じり具合が気持ち悪くて好きじゃなかったけど。
(今でもちょっと気持ち悪いなと思う時ある)
最近はようやくちょっと好きかも,と思えるようになるくらいには。
ワタシもオトナになりました(笑)。
これってホントにあじさい?って形のお花つけてる株もあって,結構なアップダウンのある公園内をあじさい眺めてぐるぐる。
あじさいらしくないのが可愛かった。
ひとしきりぐるぐるした後は,軽くお茶して伊豆高原駅まで戻って日帰り湯利用してさらにデトックス。
とどめに金目鯛の煮付けを晩ご飯で食べて。
堪能して東京に帰りました。
何が良いって。
伊豆急行の,「急行」つってんのに急ぐ気配がカケラも感じられない1時間に3本くらいしか本数ないのんびりさんっぷりが。
3分後に来る山手線待つのにも苛々する普段の生活との落差がすごくて。
ホント東京って人間の住むトコじゃないよ。
昨夜の酒
が微妙に抜け切らない土曜の朝。
梅雨の合間を縫って現実逃避してきました。
東京駅からスタートして東海道線。
熱海で伊東線に乗り換えて,伊東駅からは伊豆急入って。
つか,熱海で伊東線乗り換えた時,止まってた電車(乗る予定)が黒船でした。
電車なのに黒船て…(苦笑)。
や,なんか黒光っててカッコよかったっすよ?
片側が海,逆が山ってところをずっと走る路線だから海側の座席がラウンジカーみたいな感じになってたりして。
めっちゃ旅行気分。
目的の駅にはお昼過ぎに着いて。
回ってるけど美味い寿司堪能。
金目鯛とえんがわと鯵に魂を抜かれ。
すごいな!伊豆って!
意図的に迷子になって漁港近くまで行ってみたり,意図せず迷子になって行きたいところに辿り着けなかったり,風呂でほかほかになったり晩ご飯に舌鼓を打ったりして,気付いたら今日はもう終わり。
おやすみー。

梅雨の合間を縫って現実逃避してきました。
東京駅からスタートして東海道線。
熱海で伊東線に乗り換えて,伊東駅からは伊豆急入って。
つか,熱海で伊東線乗り換えた時,止まってた電車(乗る予定)が黒船でした。
電車なのに黒船て…(苦笑)。
や,なんか黒光っててカッコよかったっすよ?
片側が海,逆が山ってところをずっと走る路線だから海側の座席がラウンジカーみたいな感じになってたりして。
めっちゃ旅行気分。
目的の駅にはお昼過ぎに着いて。
回ってるけど美味い寿司堪能。
金目鯛とえんがわと鯵に魂を抜かれ。
すごいな!伊豆って!
意図的に迷子になって漁港近くまで行ってみたり,意図せず迷子になって行きたいところに辿り着けなかったり,風呂でほかほかになったり晩ご飯に舌鼓を打ったりして,気付いたら今日はもう終わり。
おやすみー。
パンパシのエグゼクティブツインにお泊り。
ネットでうまく予約できたからお得に利用。
一瞬スパイシーJとかゆーダイニングがある
インターコンチにしようかな?とも思ったんだけど。
値段ほとんど同じで圧倒的に部屋の広い
パンパシに決定。
シャワーブースついてて超便利☆
バスローブがデフォであるのも嬉しい

バルコニーも付いてて夜風を頬で感じながら
ワインでも飲んでやろうかと思ったんですが。
誰かさん達が呼んだ台風の余波で強風過ぎてバルコニーで全然ゆっくりできない。
折角デッキチェアと小さいローテーブルあるのにワイングラス出そうものなら倒れそうな風。
台無しだ!!
まーでもお部屋とっても広いし,大きな窓からの景色もすごく良いので許します。
観覧車と夜景を眺めながら前祝いでスパークリングワインあけて。うまうま。
さぁて明日が楽しみだ。
おはよーございまーす。
今日は東京に帰る日ですが,飛行機はJALの最終便,19時発なので半日は観光できます☆
7時に起床,ぱぱままと朝食食べて,パッキングして,チェックアウトしてばば様宅へ。
おじさんおばさんに挨拶して,ばば様じじ様にも挨拶して,荷物を預かってもらってお出掛けの相談。
昼下がりには荷物取りに帰ってくる必要があるので,協議の結果,午前中に大浦天主堂→グラバー園。で,新地中華街で昼食,その後戻り,ということに。
さ,今日も張り切って行きましょー。
今日は東京に帰る日ですが,飛行機はJALの最終便,19時発なので半日は観光できます☆
7時に起床,ぱぱままと朝食食べて,パッキングして,チェックアウトしてばば様宅へ。
おじさんおばさんに挨拶して,ばば様じじ様にも挨拶して,荷物を預かってもらってお出掛けの相談。
昼下がりには荷物取りに帰ってくる必要があるので,協議の結果,午前中に大浦天主堂→グラバー園。で,新地中華街で昼食,その後戻り,ということに。
さ,今日も張り切って行きましょー。
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析