下田城山公園のあじさいまつり。
小さい頃は小さい花弁の色の赤紫と青紫の混じり具合が気持ち悪くて好きじゃなかったけど。
(今でもちょっと気持ち悪いなと思う時ある)
最近はようやくちょっと好きかも,と思えるようになるくらいには。
ワタシもオトナになりました(笑)。
これってホントにあじさい?って形のお花つけてる株もあって,結構なアップダウンのある公園内をあじさい眺めてぐるぐる。
あじさいらしくないのが可愛かった。
ひとしきりぐるぐるした後は,軽くお茶して伊豆高原駅まで戻って日帰り湯利用してさらにデトックス。
とどめに金目鯛の煮付けを晩ご飯で食べて。
堪能して東京に帰りました。
何が良いって。
伊豆急行の,「急行」つってんのに急ぐ気配がカケラも感じられない1時間に3本くらいしか本数ないのんびりさんっぷりが。
3分後に来る山手線待つのにも苛々する普段の生活との落差がすごくて。
ホント東京って人間の住むトコじゃないよ。
PR
この記事にコメントする
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析