観た!
気付いたら18:50~の1日1回のみ上映にされてたので,慌てて渋谷までお出かけ。
[鉄男]の塚本晋也監督作品。
結構期待を抱きつつ。
同時に,期待を裏切られてもつまるところ不二稿京さんとかアッチ系だもんなー,と
そう自分を慰めるんだろうなワタシ,という思いも抱きつつ。
そんな,微妙に戦々恐々としたテンションで観たんですが。
最初から最後まで戦々恐々でした(苦笑)。
個人的に,モツ出る系は割と耐性あるんですが,すごい勢いでカメラが動いてる映像が
ちょっと苦手なので。
こわ…こわかった…orz
ばぁん!とかドガッがんがんがんがんッ!とか,そーゆーびくっとなる音と共に
まじすっごい勢いで怖いのが追いかけてくる。もう生理的にダメ。ちょっと本能的に怖い。
見てる最中のワタシ,かなりビビリ入ってました。
夢の世界のシーンとか,見ながら内心,
「コワコワコワコワコワコワコワッ…ぅわあコワッ」ゆってたゆーね…。
ストーリーもちゃんとわかり易く仕立ててあって◎。
[鉄男]がちと鬼門なので,あーゆー感じにされるとワタシはわかることができないので。
でも,ラスト近くのシーン,全編通して一番心和むハズのシーンなのに,
後ろに流れる音楽が全然そんな感じじゃなくてむしろおどろおどろし系でギャッと思ったり,
エンディングのフジファブリックの「蒼い鳥」もテンション下がるというか,
余計荒みそうになる何ともいえない雰囲気の曲だったりして,
そーゆーところはさすが塚本監督,というかホント癖があるよね,と思ったり。
hitomi,女優デビューとは思えない堂々とした演じっぷり。
長ーい脚もとっても美しくてよかった。この人の表情良いねー。ちょっとビックリした。
安藤政信さん,美青年
上の人の言う事をよく聞く優等生的部下,なんだけど,
その優等生ぷりがすごくハマッてたのでキレ演技の爆発力が凄まじい。
なんか楽しげだもん。
「ずうっと前から,気付いてましたぁぁぁ!!!(大声)」の時とか,\(゚Д゚)/。てなってたし。
でもって松田龍平。
やられた…すっげーやられた。
あのビジュアルは反則だと思う。
彩度の低い映像で見るとホントやばい。
むしろワタシのツボ直撃というか。
心の琴線をバイオリンの弓でぎゃんぎゃん弾かれたいうか。
ダーリン要素+魔要素とでもいいましょうか。ずるいよ。
チラチラ目に入る白い鎖骨とか踝とか手首とかも目の毒だ。
と,まあまずビジュアルで完全にワタシはノックアウト
だったワケですが,役柄もすごく良かったなーっと。
主人公の悪夢探偵,影沼京一が最初から最後まで
完全に及び腰。…というか腰引けてて(苦笑)。
トレイラーとかではダークヒーローなんていわれてるけど,
ダークどころかネガティヴ。
ネガティヴヒーロー。…それってヒーローなのか?
冒頭の「ああ,いやだ。ああああ,いやだ。ああいやだ」が
本当にイヤそうで,凄く好き。
あと,hitomiに言う,
「アナタはキッチリ地獄に行けると思いマス。」
このやり取りのシーンも好き。
なんか,シリーズ化の話も出てるそうなので,松田龍平as“悪夢探偵"影沼京一でだったら
次回作も楽しみに待ちたい感じ。
気付いたら18:50~の1日1回のみ上映にされてたので,慌てて渋谷までお出かけ。
[鉄男]の塚本晋也監督作品。
結構期待を抱きつつ。
同時に,期待を裏切られてもつまるところ不二稿京さんとかアッチ系だもんなー,と
そう自分を慰めるんだろうなワタシ,という思いも抱きつつ。
そんな,微妙に戦々恐々としたテンションで観たんですが。
最初から最後まで戦々恐々でした(苦笑)。
個人的に,モツ出る系は割と耐性あるんですが,すごい勢いでカメラが動いてる映像が
ちょっと苦手なので。
こわ…こわかった…orz
ばぁん!とかドガッがんがんがんがんッ!とか,そーゆーびくっとなる音と共に
まじすっごい勢いで怖いのが追いかけてくる。もう生理的にダメ。ちょっと本能的に怖い。
見てる最中のワタシ,かなりビビリ入ってました。
夢の世界のシーンとか,見ながら内心,
「コワコワコワコワコワコワコワッ…ぅわあコワッ」ゆってたゆーね…。
ストーリーもちゃんとわかり易く仕立ててあって◎。
[鉄男]がちと鬼門なので,あーゆー感じにされるとワタシはわかることができないので。
でも,ラスト近くのシーン,全編通して一番心和むハズのシーンなのに,
後ろに流れる音楽が全然そんな感じじゃなくてむしろおどろおどろし系でギャッと思ったり,
エンディングのフジファブリックの「蒼い鳥」もテンション下がるというか,
余計荒みそうになる何ともいえない雰囲気の曲だったりして,
そーゆーところはさすが塚本監督,というかホント癖があるよね,と思ったり。
hitomi,女優デビューとは思えない堂々とした演じっぷり。
長ーい脚もとっても美しくてよかった。この人の表情良いねー。ちょっとビックリした。
安藤政信さん,美青年

上の人の言う事をよく聞く優等生的部下,なんだけど,
その優等生ぷりがすごくハマッてたのでキレ演技の爆発力が凄まじい。
なんか楽しげだもん。
「ずうっと前から,気付いてましたぁぁぁ!!!(大声)」の時とか,\(゚Д゚)/。てなってたし。
でもって松田龍平。
やられた…すっげーやられた。
あのビジュアルは反則だと思う。
彩度の低い映像で見るとホントやばい。
むしろワタシのツボ直撃というか。
心の琴線をバイオリンの弓でぎゃんぎゃん弾かれたいうか。
ダーリン要素+魔要素とでもいいましょうか。ずるいよ。
チラチラ目に入る白い鎖骨とか踝とか手首とかも目の毒だ。
と,まあまずビジュアルで完全にワタシはノックアウト
だったワケですが,役柄もすごく良かったなーっと。
主人公の悪夢探偵,影沼京一が最初から最後まで
完全に及び腰。…というか腰引けてて(苦笑)。
トレイラーとかではダークヒーローなんていわれてるけど,
ダークどころかネガティヴ。
ネガティヴヒーロー。…それってヒーローなのか?
冒頭の「ああ,いやだ。ああああ,いやだ。ああいやだ」が
本当にイヤそうで,凄く好き。
あと,hitomiに言う,
「アナタはキッチリ地獄に行けると思いマス。」
このやり取りのシーンも好き。
なんか,シリーズ化の話も出てるそうなので,松田龍平as“悪夢探偵"影沼京一でだったら
次回作も楽しみに待ちたい感じ。
PR
この記事にコメントする
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析