東京に帰ってきて、牛タンの余韻冷め遣らぬ中AXでDIVE to the SUN追加。
この夏、最後の2本。
Jにとっての最長ツアーてことはワタシにとっても最長で。
この1ヶ月、みっちり各地通い詰めたわねーとなにやら感慨深げ。うむ、ともかく飲むか
結果的に、この日のリストがこの夏最強でした。ハイ。
ざっぱに表現するなら、神戸のリスト+[SIXTEEN]+[Go with the DEVIL]。ラブな曲総ざらい。
[go crazy]で始まって[16]できたきたきたっ☆と喜ばされ。
[PYROMANIA]できっちり温度上げて、次に[I HATE YOU]。
この時点でもうワタシご満悦。ニヤニヤです。
さらにさらに。
この日の[Crush Course]。
Jもイイ感じにテンション上がってるのか、いつもより3割増で傍若無人で。
マイクスタンド倒すわ倒すわ。ケーブル絡むわ絡むわ。ステージセンターぐじゃぐじゃで。
スタンドが単独での自立を維持できなくなってきてたのを見かねたJ付きスタッフ、
絡んだケーブルとたら~んなったスタンドを復旧すべくさささっとステージ上Jに走り寄ったら。
丁度歌詞が「暴力的な妄想、盲目的な暴走」のとこで。
J、スタッフの坊主頭をヘッドロックでがっちりキめて、左腕に頭抱えたまま
右手のぐーでわしわし殴ってました(笑)。
あわあわもがもがするスタッフに、嬉しそうないたずらっ子な目したJ。
うぁカワイイ
と思った次の瞬間。
スタッフを解放したJ、何を思ったか右手でわしっとマイクを掴みスタンドから外して
そのまま持ったまま下手の方歩いてゆきつつ歌ってたんですが。ベースも弾かず。
曲間煽り以外で、マイク掴んで歌ってるJてもしかしてこれが初めてなんじゃないか?
少なくともワタシは見たことないぞ。
なんか、ものすごく新鮮で、ある意味驚きの映像で、心なしかやってる本人も
「わー俺いまマイク持って歌ってるー!」な表情していて、とっても、嬉し楽しい一瞬でした。
慣れてなさがまたいい味出しててねええ。
でも新鮮なカッコ良さがあってよかったですよ。なかなか。
例えるならダーリン仕様の黒コス着せられちゃったバンビたんの様とでもいいましょうか。
(激しくわかりにくい表現。多分わかるの3人くらい?)
もう大好き。らぶだJ。
あと、[WHAT'S THAT MEAN?]でむきーっなってベース鳴らしてるJの必死な姿が
最近何だかチバゆうすけ氏のうきゃー!なギタープレイとかぶって見えて困る、
というのは内緒です。
黒シャツ着てるしね、髪も雰囲気ある感じで伸びてきてるしね。お肌綺麗やしね。
いやもう真剣に大好物ですよ。
[DEVIL]も聴けてホクホクしてたら、[LIE-LIE-LIE]までやってくれちゃうし。
ヤバイ、今日のリストほんとにほんとに最高だ…と思ってたら。
途中間奏で煽ってたJが、ブサな顔して「so soだな」の手振り。
よくあることなんで気にせず見てたら、ぽそぽそと藤田さんとMASAくんに耳打ちして。
一旦演奏が中断。
「なんだよおまえら、盛り上がりが足んないんだよ」みたいなこと言い出して。
もっと盛り上がるようにしてやるよ、なんてこと言った後に始まったのは
[CHAMPAGNEGOLD SUPERMARKET]…!
まーじーでーすーかー(苦)。
すいません、激しく落ちたんですが、テンション。
むしろシャンパンやってもいいからLIE-LIE-LIEもちゃんとやって。
これじゃ「らいらいごーるど・すーぱーまーけっと」ですやん長さの割合的に…。
今回唯一の心残りはこの、[LIE-LIE-LIE]が全部聴けなかったことかな。敢えて言うなら。
本編無事終了、アンコールでJさんから前々から予告してた重大発表が。
エ イ ベ ッ ク ス 移 籍。
で。
11月にシングル切って、12月新アルバム発売、
クリスマスは独りで過ごすの寂しいので一緒にいてくださいナイツ
。
これからも色々大変でしょうが頑張ってください。
ファンを裏切らない人だとはわかってるし信じてもいます。
この先も、楽しませてください。どうか。
この夏、最後の2本。
Jにとっての最長ツアーてことはワタシにとっても最長で。
この1ヶ月、みっちり各地通い詰めたわねーとなにやら感慨深げ。うむ、ともかく飲むか
結果的に、この日のリストがこの夏最強でした。ハイ。
ざっぱに表現するなら、神戸のリスト+[SIXTEEN]+[Go with the DEVIL]。ラブな曲総ざらい。
[go crazy]で始まって[16]できたきたきたっ☆と喜ばされ。
[PYROMANIA]できっちり温度上げて、次に[I HATE YOU]。
この時点でもうワタシご満悦。ニヤニヤです。
さらにさらに。
この日の[Crush Course]。
Jもイイ感じにテンション上がってるのか、いつもより3割増で傍若無人で。
マイクスタンド倒すわ倒すわ。ケーブル絡むわ絡むわ。ステージセンターぐじゃぐじゃで。
スタンドが単独での自立を維持できなくなってきてたのを見かねたJ付きスタッフ、
絡んだケーブルとたら~んなったスタンドを復旧すべくさささっとステージ上Jに走り寄ったら。
丁度歌詞が「暴力的な妄想、盲目的な暴走」のとこで。
J、スタッフの坊主頭をヘッドロックでがっちりキめて、左腕に頭抱えたまま
右手のぐーでわしわし殴ってました(笑)。
あわあわもがもがするスタッフに、嬉しそうないたずらっ子な目したJ。
うぁカワイイ
スタッフを解放したJ、何を思ったか右手でわしっとマイクを掴みスタンドから外して
そのまま持ったまま下手の方歩いてゆきつつ歌ってたんですが。ベースも弾かず。
曲間煽り以外で、マイク掴んで歌ってるJてもしかしてこれが初めてなんじゃないか?
少なくともワタシは見たことないぞ。
なんか、ものすごく新鮮で、ある意味驚きの映像で、心なしかやってる本人も
「わー俺いまマイク持って歌ってるー!」な表情していて、とっても、嬉し楽しい一瞬でした。
慣れてなさがまたいい味出しててねええ。
でも新鮮なカッコ良さがあってよかったですよ。なかなか。
例えるならダーリン仕様の黒コス着せられちゃったバンビたんの様とでもいいましょうか。
(激しくわかりにくい表現。多分わかるの3人くらい?)
もう大好き。らぶだJ。
あと、[WHAT'S THAT MEAN?]でむきーっなってベース鳴らしてるJの必死な姿が
最近何だかチバゆうすけ氏のうきゃー!なギタープレイとかぶって見えて困る、
というのは内緒です。
黒シャツ着てるしね、髪も雰囲気ある感じで伸びてきてるしね。お肌綺麗やしね。
いやもう真剣に大好物ですよ。
[DEVIL]も聴けてホクホクしてたら、[LIE-LIE-LIE]までやってくれちゃうし。
ヤバイ、今日のリストほんとにほんとに最高だ…と思ってたら。
途中間奏で煽ってたJが、ブサな顔して「so soだな」の手振り。
よくあることなんで気にせず見てたら、ぽそぽそと藤田さんとMASAくんに耳打ちして。
一旦演奏が中断。
「なんだよおまえら、盛り上がりが足んないんだよ」みたいなこと言い出して。
もっと盛り上がるようにしてやるよ、なんてこと言った後に始まったのは
[CHAMPAGNEGOLD SUPERMARKET]…!
まーじーでーすーかー(苦)。
すいません、激しく落ちたんですが、テンション。
むしろシャンパンやってもいいからLIE-LIE-LIEもちゃんとやって。
これじゃ「らいらいごーるど・すーぱーまーけっと」ですやん長さの割合的に…。
今回唯一の心残りはこの、[LIE-LIE-LIE]が全部聴けなかったことかな。敢えて言うなら。
本編無事終了、アンコールでJさんから前々から予告してた重大発表が。
エ イ ベ ッ ク ス 移 籍。
で。
11月にシングル切って、12月新アルバム発売、
クリスマスは独りで過ごすの寂しいので一緒にいてくださいナイツ
これからも色々大変でしょうが頑張ってください。
ファンを裏切らない人だとはわかってるし信じてもいます。
この先も、楽しませてください。どうか。
PR
この記事にコメントする
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析