この日。
ワタシはこんなメールを送っていました。
「銀座は両国まで20分弱。16時移動開始で間に合うから 銀 河 集 合 !」
(イメージ→)
…どこだよ!!
「遠いな!」とか返信される始末。
そりゃーね…(苦笑)。
数文字先にちゃんと銀座って打ってるんだから,次にぎん…まで入力したら当然「銀座」が予測変換一発目に来ると思うじゃん。
なんで銀河が先に出るの!
どんだけ宇宙的なんですか。
さてはSUGIZOですか。
そんなこんなでちゃんと銀座で待ち合わせして,カフェでランチ。美味しかった。
アンジェラ・アキの色紙がぽろっと置いてあったな。
腹ごしらえした後,両国に移動。
国技館!
勿論入るのは初めて。
どんな風にステージ組むんだろう?と思ってたんだけど,北側つぶして普通にステージ組んでた。
アリーナエリアがちまっとしてて,1階席が主に桝席にパイプ椅子入れて作ってて, 武道館辺りとはまた随分雰囲気が違って新鮮。
場内でアルコールが売られてない事実に本気でビックリ。ありえない。
100sはビールなぞかっくらいつつゴキゲンで,楽しいねーって言いながらひよひよ観るのが楽しいのに。
諦めて茶を買って席へ。
足軽先生(いとうせいこう)出てきて,和やか~な鏡割りから始まるライブ。
うきうきでぷりぷりな仔犬のような中村くんにさっそくメロメロになる(笑)
手挙げるとつられて脚も上がっちゃうよね
ついでにぴょんぴょんしちゃうよねっ。
でも,そんな体勢でも問題なくキレイに声出るから凄いわこの子。ホントに。
セットリストは基本この前のBLITZとおんなじ感じ。
途中,若干1・2曲増やしてるかな?てくらいで。
でも,今回は間違いなくエンジンのかかりが早い。し,良い。
BLITZの時は前半(つっても4曲目くらいまで),若干声の出が一番高い音域と低い音域で悪くて苦しそうかな?て感じがあったんだけど,今日は最初の1曲目からフルスロットル。
めっちゃキレイに出てる。
Key.の池ちゃんの,タンバリンとかマラカスとか一生懸命に叩いてる時に手に合わせてアフロの頭も振れちゃってふるふるしてるのも愉快に眺めつつ。
[honeycom.ware]は大好きな曲。
でも,かなりのイイ部分をコーラスに頼る曲で。
CDはね。レコでどーにでもなるんだけど。
生でやろうとすると当然コーラスをバックに任せなくちゃいけなくて。
高い高い中村くんのキー合わせのコーラスだから,やっぱふつーのお兄さん方には苦しいんだよなぁ。
いや,キレイに出てるんだけどね,音は。かなり。
でも,音量がね…。もーちょっとあると,Vo.の音量とのバランスいい気がするんだなぁ。
ちょっとVo.とCo.の音量のギャップが大きすぎな気が,ねー。
大好きな曲だけに,注文も多くなる(苦笑)。
「中・高とすぐそこの学校に通ってたから,ここ,通学路だったんだよねー」なんて地元炸裂のMCもあり。
上手ギター小野さんの,ハチ着ぐるみ再び!なんてサプライズ(…サプライズ?)もあり。
(ハチのまま1曲ギター弾いたよね。小野さんマジお疲れ様…)
やっぱりアンコールのレキシ池ちゃんによる[Good bye ちょんまげ]で「まげ!」コールさせられ。
「ちょっと座れ!ちょっと座れ!!…座れって言ったら正座に決まってるだろう?!
何ふつーに座っちゃってんの?!(笑)」とか説教され。
小野さんの空気を止める拾いにくーいMCにダレて。
可愛いなー。楽しいなー。って思ってたらあっという間に後半戦。
どんだけツボなんだろうと思うけどやっぱり[あの荒野に花束を],[蘇州夜曲]から[ももとせ],
[もしこのまま]の流れにきゅきゅーんとさせられ(何度目だ)。
アンコールで[犬と猫]聴けなかったのは残念だけど,[キャノンボール]と[1,2,3]で満足満足。
楽しかったー!て。
しあわせに,心から楽しかった!て思えて,おしまいおしまい。
ばんごはん,行く店行く店満席で,両国彷徨い危うくちゃんこ難民なりかけたのもご愛嬌。モバイルぐるなびとホットペッパー駆使してちゃんと美味しいちゃんこ鍋にありつけました。
つか,ホント美味しかったよちゃんこ…。
ごはんやの選択肢として大アリだ。
M-01. そうさ世界は
M-02. 希望
M-03. バーストレイン
M-04. なぁ、未来
M-05. シンガロング
M-06. Honeycome.ware
M-07. Q&A
M-08. A
M-09. まんまる
M-10. セブンスター
M-11. あの荒野に花束を
M-12. 蘇州夜曲
M-13. ももとせ
M-14. もしこのまま
EN1-01. 永遠なるもの
EN1-02. クラシック(町田ソロ)
EN1-03. Goodbyeちょんまげ (レキシソロ)
EN1-04. いきるもの
EN2-01. キャノンボール
EN2-02. 1.2.3
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |