忍者ブログ
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何が気に食わないのか、体の内側からいきなり反乱が。
用意整えてハムスターしに出かけようとした途端、手、腕の内側、顔、首筋に
激しく蕁麻疹出現。

自分が気持ち悪い。

あまりのキモチ悪さに一瞬写真撮って上げてみようかと思ったんだけど
どう考えても楽しくない画像にしかならないので却下。

こんな状況でハムスタ屋行ける筈もなくおうちでしょんぼり。
しょんぼりついでにしげしげ観察してみたりして。…キモー(苦)。

そういえば、以前魔王様がやはり自己免疫系のトラブルで蕁麻疹出した時に、
やっぱり観察してみて、しかも自分の意志の力で蕁麻疹の出方をコントロールできないか、と
念じてみたりしたらしい。
蕁麻疹、やろうと思えば意志の力で出し方操れる(操れた)らしいですよ!!(笑)

形状的には線状に出すのは比較的簡単らしくて、X状…つまり十字架の形も結構描ける。
…んだって。
だから、宗教的な奇跡として信心深い信者の身体に十字架状のシルシが出るのも
わからんでもないな。うん、非常に興味深い。
とか、魔王様フムフム言いながらお話なさっておりました。

…できないから!(苦笑)
フツーの人間の意志の力では、出来ません。

そんなこと思い出しながら、3時間ほどじぃぃぃとしてたら漸く引いてくれたので、
これから風呂でも沸かして入ってこようと思います。
ハムスタ屋行きたかったなー。
PR
コーヒーかすぶちまけた。
吊り篭のチェーンふっ飛ばした(もちろん中身も吹っ飛んだ)。
ロム踏み割った。
フェイスパウダー落としてコナコナなった。
解熱剤2回取り落とした。
一口も飲まないうちにマグカップひっくり返した。
太ももに浴びてまんまと火傷した。

…今日はそういう日ですか(苦)。

風邪引いたまま、休む暇あんま無いまま治す方向で。
タバコ吸う時間の余裕も取れないのは良いことなのかそうじゃないのか。

8時半に起きてー。おうちのなかの用済ませてー。
10時半から朝昼兼用のブランチ取ってー。
出かける支度して鞄に資料突っ込んでー。
西新宿から代々木までスーツで走るっ。
アポした時刻2分遅刻して飛び込んで、
きっかり3時間半だけ新システムの概要と具体的操作教えてもらって。
今後の勤務日数の攻防をにこやかに済ませて
高島屋徒歩3分地点からコマ劇場徒歩2分地点まで雨の中走るっ。
始業時間2分前に飛び込んで、じりじりしながらタイムスタンプ押して。
がふがふいいながら仕事してたら気付けば21:50。
トイレも行ってないですよ。
新宿地区をくまなく走った感の強い1日。労働時間は標準的に8時間半。
でも何この疲労感…(苦笑)。

いつもの水曜の仕事の、時給2時間程度しか稼げていない本日の労働単価がまた疲れを誘う。
自分の労働の日本円換算率の意味不明さに一瞬地面が歪む錯覚陥る。

家帰ったら来月の業務予定表が届いてて。
んー。
休みはドコ行った?
風邪引いた。

というか多分うつされた。
昨日のハムスタ屋にいたゴホゴホゴホゴホ言ってた人の菌のような気が。
つれー。
仕事の合間に耳鼻科行って抗生物質と解熱鎮痛剤貰ってきたけど、…明日も仕事なんだよね。
とりあえず寝て治します。
オヤスミナサイ。
スミマセン飲み過ぎました。

8時過ぎから4時間近く新宿大ガード横のナントカ横丁とかゆー中のうらぶれた店で。
しかも所持金超なくて1500円だけ払って帰って来た。2万弱とかなってた気がするが
まぁよしとする。
さすがにあさ5時半起きでこの時間帯に激しく飲むとカラダが限界訴えますナ。
若くねぇ。
とりあえず明日オフだし寝ますよ。

あー、チャーリーとチョコ工場みるはずだったのにー。
明日は仕事帰りに映画見に行きたいので、今から郵便局行ってきます。新宿まで。
本局だから23時まで振り込み対応のATM動いてる便利な新宿郵便局。
仕事から帰ってきて家にいますが明日の私のためだ、仕方ない。
ふりこみーふりこみー。

このワタシにここまでさせるなんて!!とか思いつつも、ま、しょうがないですね。
やりたくてやってるんで、ね。

思い通りにならないことが、何より一番腹立たしい。
思い通りにならない世界なら、いっそ滅んでしまえばいい。
とか軽く思うくらいには。
○○○○美(任意の文字を入れてください)に似てると片田舎のじゃりがき達に人気のesです。
コンバンワ。

寒いですよー。
雨止まないし冷え込んできてますよ北関東。
都内の感覚では太刀打ちできませんでした。
空調設備がろくにないところで丸一日すごさなきゃいけない明日が心配です。

昨日、右足付け根が妙に痛いんで整骨院行ったら
腹筋の下のほうから骨盤の中を通って太ももにくっ付いてる筋肉が炎症起こしてる
と、最早何がどうなってるのかさっぱりわからないことを言われました。泣きそうです。
あと、物凄く言いにくそうに「関節の可動範囲が人並みよりアレです。…多分全部の」とも。
アレって何だよぉぉ!(笑)

とりあえず、「あまり歩かないで下さい。脚に負担かかるんで」
とまたもやお約束の二足歩行適してないレッテルをしっかり貼られ、
それでも健気に生きていこうと思ったことでしたよ(詠嘆)。

ちなみに今回行った整骨院は以前に「足首の関節の形が歩くのに向いてません」と
言いやがった整骨院とは別のところです。

もうダメだ。
今日は夜のおしごと。
軽く自己最高記録(恐らく最多不倒記録)出しつつも気分良く働いて。
おうち帰ってぽやぽやしてたらママンからお電話。

ママン「ケンくん(=弟)がね。公認会計士なりたいからあっちで大学入り直すんだって」
ワタシ「うん、それで?」
ママン「大学行く資金を融資してくれってパパにゆってる。投資し甲斐のある優良株だからって」
ワタシ「ほう(笑)。で?」
ママン「だから、あと5年くらいは日本戻ってこないって」
ワタシ「や、だから、今更っしょ?元からそのつもりでしょあの子」
ママン「え?そうなの?1年自分の貯めたお金で留学するって言って行ったわよ?」
ワタシ「仕事辞めてまでやる意味無いでしょ、1年の語学留学じゃ。
     つか、出してあげるんでしょ。学費。だったらいいじゃん。
     勉強好きな子ですねーケンくんも。あ、ちなみに妹サンも院行く気マンマンだからね」
ママン「…。なんでみんなそんなに勉強したがるの、ウチの子…」
ワタシ「…なにをいまさら」

やるな、ケンくん。
確実に作戦勝ちだ。
むらっ気だけど、恐らくスペックはウチの兄弟で一番高性能なケンくん。
ココで一気にジャンプアップ狙ってきたか。うむ。オトコノコらしくて宜しい。
さすが「姉と妹と並んで恥ずかしくない学歴と肩書き手に入れに行きます」
言って出て行ってないねー。カコイイー。
バリバリ理系、な妹サンも順調に進学してってキャリア重ねていくんでしょう。
出世はしなそうだけど。無愛想だから。

イヤだわ、遂にヒエラルキーが逆転しちゃうのかしら。
今ントコ学歴ゆー指標だと、妹>ワタシ>ケンくん、なんだけど。
最終的にはケンくんが身を持ち崩したりしない限りは、ケンくん>妹>ワタシ、てなるのね。
結局はスペックの性能の順になるのね…。

あーつか。くっそう。フツーにくやしい(笑)。
もうちょっと高性能に生まれたかった。
もしくはもうちょっと我慢強い子に生まれたかった。
そしたら今ごろもうちょっと何とかなってたハズ、ワタシ。

…なにをいまさら。
来年のカレンダー買った。
壁に貼る一枚ものB2ポスターカレンダー。
同じモノを、3枚目。
2003年は今使ってるのよりも更に一回り大きなA1サイズのを使ってたんだけど、
販売中止になってしまっているので、仕方なく。
でも、だいぶ使い慣れてきてるので(同じ形式で2年使えば慣れもする)、結構愛着わく感じ。
カレンダーさん、スケジュール管理、来年もよろしくお願いします。

あとはスケジュール帳に使う丸シール。→
勤め先が現在4、来月から5になるので、予定の詳細管理は必須。
ほぼ毎日違うところに行く形なので。覚えきれない(苦笑)。
勤め先ごとに色を決めて、日付の欄にぺたり。
ハムスタ屋に行った日もシール貼って、怠けないように。

記憶力は悪くないんだけど、いかんせん注意集中に偏りあって難しさを感じるタイプなので。
これだけやらないと支障が出る。
「今日はの代わりになってるから遅い始動でOK。でも明日はだから今夜は早く寝る。
あー。明日終わって余裕があったらハムスタ屋行けるかな?」
とゆー様に覚えます。
発達段階としては小学生以前です。



ちなみに、カレンダー数えたら2005年はライブ・芝居・スポーツ鑑賞で45回、ありました。
今後、増えなければの話ですが。
えっと、1ヶ月4週として12ヶ月ですから…。
でも、去年の54回とかに比べたらすごく大人としての分別ついた感じ?(笑)
…単に今年はスポーツ観戦しなくなってJの5Daysとかも無かっただけなんだけど。
新入り国際郵便でキタ━━(゚∀゚)━━!!



ニューヨークから来ました。
NY生まれNY育ちの子(タグのMade in CHINAは見なかったことにする)。
NY大で捕獲された模様です。高学歴。

ウチの子らとまぜてみました。



ごっちゃり。
く~ま~じゃない子も微妙にまざってる気もするが、ま、よしとする。

そんなこんなでオールスター見てたらハムスタ屋行き損ねた。
ダーリン後半出てたね。FK決まらなかったけどあの変化はさすが。
ボランチの位置いたからちらちら結構映ってたー。
まじあのみっしりしたカラダいいよね。らぶだ。
WEST勝ったし、よかったよかった。
最後セレモニーの時、にゃーとお隣同士でにこにこしてたダーリンかわゆかった。
風呂入ってヨガのまねっこでもするかー。
ィやったーっ!
LUCYさん(と清春さん)の29日のチケ、取れたぁぁ!


しかも2階席でお大尽観覧です。
むしろ1階より嬉しいです。
LUCYさんはやっぱ酒片手に見ないと(笑)。

はー。これで今日午後の採用面接(顔合わせ?)も気分良くできるぞっと。
つか、新しい勤務先、新宿高島屋付近の超きれいなビルの中なんですが。
田舎育ちの貧乏人としてはまごまごしてしまいそうです。うひ。
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
御言葉
[02/14 きよ]
[12/24 うきょう]
[01/21 moe]
[01/15 moe]
[08/16 [es]]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]