グループ魂の対バン張ってもいいし張らなくてもいいし三都市ツアー。
大阪の対バンは,the birthday!!!
組み合わせの突飛さに思わず食いついてしまったこのステージ。
夢番地先行でもぴあプレリザーブでも落とされ,
一般発売でどうにかもぎ取ったチケットを握り締め,行ってきました大阪。
2日後にはJのFC限のおまけも付いてて,お得な感じの春の大阪ライブ行脚(笑)。
ほどよく詰まったフロア。通しで2000番くらいまでは入れてる感じ。
チケットは瞬殺の勢いでSOLDかかってるけど,時々食らわされることがある
“Hatchホントにぎゅうぎゅう状態”よりはまだちょっとゆとりがあるかな?
前座のミドリゆーバンドはドラムとウッドベースとキーボードって編成で出てきた瞬間は
お,とちょっと期待したんだけど,ギター持った女の子Vo.が超ミニスカのセーラー服で
出てきてがなり出した瞬間に萎えました。
すんません,少なくともワタシはお好みじゃないれす。
しかも客に対してえらく喧嘩腰だったしね。前座だったら前座の仕事,しましょうよぅ。
びっみょーな空気の中,カオルちゃんが出てきて前フリ。
「カオルのうまい棒ほしいかーっ?」に
「いま,のど飴舐めてるんで後でいいです」のレスポンスを要求するカオルちゃん。
…長いよ!(笑)
ほんの4,5分だったけど十分温まったので,ミドリいらなかったんじゃねえかと。
で,the birthday。
カッコ良かった…!(涙)
チバが,チバが可愛すぎた…!
ロン毛牧場。こっちのはきちんと手入れのされたロン毛。
赤いベルベットのジャケット着て,脚はひょろーと細くて。
ジャケット,肩とか腕とかの辺りゆったりしてたなー。服の中で体が泳ぎかねない。
一時期ぱつんぱつんなってたようだけど,きっちり絞ってきてて大満足。
相変わらず抱えるギターが物凄く大きく見えるよね。重そうだ(実際重いんだろうけど)。
機嫌はすこぶるいいけど相変わらず愛想のない子,チバ(苦笑)。
でも,ぽそっと「対バン,張ってもいいよ」とか言ってたね。
[stupid][シャチ]は文句なしにテンション上がる。やっぱチバいいよねえ,と痛感。
個人的には[ハレルヤ]もとってもスキ。
この曲は油断すると脳内ぐるぐるエンドレスになるから危ない。
やっぱりきゅーちゃんのドラムいいなぁ,とか,
ギターずるい!あんな音がチバの声に絡むだなんてずるい!とか,
ベースの子,やっぱいいよねー若造なのになんであんなにやらしいベース鳴らすんだっ,とか,
で,センターにいるのがあーんなに機嫌よさそうなチバでしょう?!とか。
総評すると,the birthdayって酷いよ!!てことに。
ずるいとかすごいとか通り越した。
あいつら酷い。(笑)。
完敗。
対バン仕様のショートなリストだったけど,大満足なthe birthdayさんのステージ。
予想以上にグループ魂客が多くて,拳の上がり具合のパラパラさに
「うわ,こんなにアウェイかよ」と軽く戦きつつ,それでもとーっても楽しめた1時間でした。
グループ魂さん。
一発目,みーんなナイトキャップ(?)にネグリジェ,カーディガンの嫁スタイルで
登場された時はどーしよーかと思いましたが(苦笑)。
でも,[嫁とロック]の歌詞に爆笑。
「俺は愛妻家」とか「最前に嫁!」とか「打ち上げに嫁!」とか「楽屋に嫁!」とか。
挙句「やっぱり好きだぜロケンロール 嫁の次にー」って。そんなアナタが大好きです(笑)。
暴動さんことクドカンの白パンクス姿がいつも以上にひょろってて可愛かったです。
ドラムの三宅さんの…アマレス?なワンショルダーもびっくりでしたが。
欲を言うならドラム,もっとぱつぱつに張ってかっつんかっつん硬い音がすると良かったです。
ぼよぼよダルい音が鳴る太鼓は好かん。
サダヲちゃんは歌ってる時はすっごく割舌良くて歌詞もよーく聞こえるんだけど,
コントやMCに入った途端もごもごなるのはナゼ(笑)。
でも可愛かったよ[君にジュースを買ってあげる
]のノリとか。
コール&レスポンスの絶妙さも愉快でした。
「なーななななー♪ななななー♪なーんでかフラメンコっ」とか,
客がしっかりついて行く事ったら。すごいよ。
あと,サダヲちゃんの発言全部にレスポンスとかねー。
「元気ですかっ」とか「なんだよ!くりかえすなよ!」とかゆーキレ気味MCに,
バッチリ一字一句違えず繰り返せる客すげー。かなり長いMCなっても対応可能なのがすげー。
最後の最後「夢中ぅでーがーんばるキミーにー」に対してだけ,ちゃんと「エールをー♪」て
歌えるのもすげー。
この手のお約束にはガッツリ付いていくのに,肝心の曲部では演奏してる本人らも
客も妙に不慣れなのもすごいけど。
もう12年もやってるのに。
で,結論。
ワタシは自分が思っていた以上にデブに対して寛容じゃないようです。
演奏とお歌には金を払う気はありますがコントには金を払う気はないようです。
馴れ合いとか,会場との一体感とかに喜びや楽しさを見出すタイプでもないようです。
∴ グループ魂1回でそこそこ楽しめたので,これでおしまい。
おなかがすき過ぎた&足がだるくなり過ぎたので,アンコール見ないでゴハン食べに行きました。
これで4500円だったらお安いんじゃないでしょうか。
楽しめましたアリガトゴザイマシタ。
グループ魂メンバーの皆さんとは,劇場でお会いしましょう!
大阪の対バンは,the birthday!!!
組み合わせの突飛さに思わず食いついてしまったこのステージ。
夢番地先行でもぴあプレリザーブでも落とされ,
一般発売でどうにかもぎ取ったチケットを握り締め,行ってきました大阪。
2日後にはJのFC限のおまけも付いてて,お得な感じの春の大阪ライブ行脚(笑)。
ほどよく詰まったフロア。通しで2000番くらいまでは入れてる感じ。
チケットは瞬殺の勢いでSOLDかかってるけど,時々食らわされることがある
“Hatchホントにぎゅうぎゅう状態”よりはまだちょっとゆとりがあるかな?
前座のミドリゆーバンドはドラムとウッドベースとキーボードって編成で出てきた瞬間は
お,とちょっと期待したんだけど,ギター持った女の子Vo.が超ミニスカのセーラー服で
出てきてがなり出した瞬間に萎えました。
すんません,少なくともワタシはお好みじゃないれす。
しかも客に対してえらく喧嘩腰だったしね。前座だったら前座の仕事,しましょうよぅ。
びっみょーな空気の中,カオルちゃんが出てきて前フリ。
「カオルのうまい棒ほしいかーっ?」に
「いま,のど飴舐めてるんで後でいいです」のレスポンスを要求するカオルちゃん。
…長いよ!(笑)
ほんの4,5分だったけど十分温まったので,ミドリいらなかったんじゃねえかと。
で,the birthday。
カッコ良かった…!(涙)
チバが,チバが可愛すぎた…!
ロン毛牧場。こっちのはきちんと手入れのされたロン毛。
赤いベルベットのジャケット着て,脚はひょろーと細くて。
ジャケット,肩とか腕とかの辺りゆったりしてたなー。服の中で体が泳ぎかねない。
一時期ぱつんぱつんなってたようだけど,きっちり絞ってきてて大満足。
相変わらず抱えるギターが物凄く大きく見えるよね。重そうだ(実際重いんだろうけど)。
機嫌はすこぶるいいけど相変わらず愛想のない子,チバ(苦笑)。
でも,ぽそっと「対バン,張ってもいいよ」とか言ってたね。
[stupid][シャチ]は文句なしにテンション上がる。やっぱチバいいよねえ,と痛感。
個人的には[ハレルヤ]もとってもスキ。
この曲は油断すると脳内ぐるぐるエンドレスになるから危ない。
やっぱりきゅーちゃんのドラムいいなぁ,とか,
ギターずるい!あんな音がチバの声に絡むだなんてずるい!とか,
ベースの子,やっぱいいよねー若造なのになんであんなにやらしいベース鳴らすんだっ,とか,
で,センターにいるのがあーんなに機嫌よさそうなチバでしょう?!とか。
総評すると,the birthdayって酷いよ!!てことに。
ずるいとかすごいとか通り越した。
あいつら酷い。(笑)。
完敗。
対バン仕様のショートなリストだったけど,大満足なthe birthdayさんのステージ。
予想以上にグループ魂客が多くて,拳の上がり具合のパラパラさに
「うわ,こんなにアウェイかよ」と軽く戦きつつ,それでもとーっても楽しめた1時間でした。
グループ魂さん。
一発目,みーんなナイトキャップ(?)にネグリジェ,カーディガンの嫁スタイルで
登場された時はどーしよーかと思いましたが(苦笑)。
でも,[嫁とロック]の歌詞に爆笑。
「俺は愛妻家」とか「最前に嫁!」とか「打ち上げに嫁!」とか「楽屋に嫁!」とか。
挙句「やっぱり好きだぜロケンロール 嫁の次にー」って。そんなアナタが大好きです(笑)。
暴動さんことクドカンの白パンクス姿がいつも以上にひょろってて可愛かったです。
ドラムの三宅さんの…アマレス?なワンショルダーもびっくりでしたが。
欲を言うならドラム,もっとぱつぱつに張ってかっつんかっつん硬い音がすると良かったです。
ぼよぼよダルい音が鳴る太鼓は好かん。
サダヲちゃんは歌ってる時はすっごく割舌良くて歌詞もよーく聞こえるんだけど,
コントやMCに入った途端もごもごなるのはナゼ(笑)。
でも可愛かったよ[君にジュースを買ってあげる

コール&レスポンスの絶妙さも愉快でした。
「なーななななー♪ななななー♪なーんでかフラメンコっ」とか,
客がしっかりついて行く事ったら。すごいよ。
あと,サダヲちゃんの発言全部にレスポンスとかねー。
「元気ですかっ」とか「なんだよ!くりかえすなよ!」とかゆーキレ気味MCに,
バッチリ一字一句違えず繰り返せる客すげー。かなり長いMCなっても対応可能なのがすげー。
最後の最後「夢中ぅでーがーんばるキミーにー」に対してだけ,ちゃんと「エールをー♪」て
歌えるのもすげー。
この手のお約束にはガッツリ付いていくのに,肝心の曲部では演奏してる本人らも
客も妙に不慣れなのもすごいけど。
もう12年もやってるのに。
で,結論。
ワタシは自分が思っていた以上にデブに対して寛容じゃないようです。
演奏とお歌には金を払う気はありますがコントには金を払う気はないようです。
馴れ合いとか,会場との一体感とかに喜びや楽しさを見出すタイプでもないようです。
∴ グループ魂1回でそこそこ楽しめたので,これでおしまい。
おなかがすき過ぎた&足がだるくなり過ぎたので,アンコール見ないでゴハン食べに行きました。
これで4500円だったらお安いんじゃないでしょうか。
楽しめましたアリガトゴザイマシタ。
グループ魂メンバーの皆さんとは,劇場でお会いしましょう!
グループ魂のサイトをチェック。
暴動さん(クドカンね)の日記に「大阪はダラダラ喋らずやったので」と書いてあり悶絶。
あれでですか…!
で,チバのカッコ良い話にめろり。
バースデイはもう文句無しにかっこ良。
袖から見れるなんて対バン冥利に尽きます。
楽屋に戻って嫁の衣装に着替えたら
終演直後のチバさんとすれ違いました。
意味もなく「すいません」と言ったら
「いや、カッコいいよ」と言われ、
恥ずかしいやら嬉しいやらで
チバさんの嫁になりたいとすら思いました。
めろりんなってるのは暴動さんですね(苦笑)。
あと,ミドリのチェックポイントがベース君だったってのも納得。
ウッドベースのあの子は良かったと思うよワタシも。よく弾けてたし。
でも,ボーカルが,ねー。
暴動さん(クドカンね)の日記に「大阪はダラダラ喋らずやったので」と書いてあり悶絶。
あれでですか…!
で,チバのカッコ良い話にめろり。
バースデイはもう文句無しにかっこ良。
袖から見れるなんて対バン冥利に尽きます。
楽屋に戻って嫁の衣装に着替えたら
終演直後のチバさんとすれ違いました。
意味もなく「すいません」と言ったら
「いや、カッコいいよ」と言われ、
恥ずかしいやら嬉しいやらで
チバさんの嫁になりたいとすら思いました。
めろりんなってるのは暴動さんですね(苦笑)。
あと,ミドリのチェックポイントがベース君だったってのも納得。
ウッドベースのあの子は良かったと思うよワタシも。よく弾けてたし。
でも,ボーカルが,ねー。
PR
この記事にコメントする
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析