深夜の日本映画専門チャンネルで[鉄男]をうっかり見てしまって、
そのタイミングで彼らを思い出す。
ORGAN VITAL
オーガンヴィタールじゃなくて、オルガンヴィトー。
意味するところは「内臓」とかその辺りで、アングラ演劇(not芝居)の血脈を正統に受け継ぐ人たち。
人たちいうか、主宰の方がホンモノなんだろな、と。
[鉄男]作ったときに塚本監督と一緒に怪獣シアターやってたのが主宰のフジワラキョウさん。
成人する前のワタシには、(今思えば、だが)[鉄男]と似た匂いぷんぷんの
エロいんだかグロいんだかストーリーあるやらないやらな映画作品[オルガン]も、
アングラ過ぎてどうなのかしら?そもそも板の上に立ってる役者の質が気になるなり、な
舞台作品も、正直よくわからなくて。
ただ、状況劇場と唐組と唐十郎が本当に本当に大好きだったんだよ、ていう
連れてってくれた人の気持ちと当時の雰囲気、天井桟敷に状況劇場、劇団員同士が
抗争しちゃうよ?!な空気感に近いようなものは何となく感じることができたような気がして。
嫌いじゃなかったな、「経験」としては。
3年前の旧オルガンヴィトーの公演は観に行ってる気がする。
長谷川公彦が出る最後の作品になるってことだったから。
確かに腰の細い綺麗な雰囲気の男だったけど。
顔の整う方向がね、今井コトブキ方面だったってのが正直、
ワタシがのめり込まなかった最大の理由だったかもしんない。
(ちなみに長谷川公彦以外は女優も俳優も全滅。鑑賞に堪えうる人間はいなかった)
コトブキよりも頭小さくて形整ってて、顔に配置されるそれぞれのパーツも目立たないけど
キチンと整ってて、かつ絶妙な位置に配置されている、という感じ。
コトブキ方面弥勒系とでも言いましょうか。
新生オルガン~になるにあたって、長谷川公彦抜けたんじゃもう今後どうやっても
ワタシとは交わらない線になったんだな、と。
ただ、[鉄男]だったり、去年の[ヴィタール]だったりに、幽かに、ふわりと感じることがある。
抜け殻の腐敗臭を。朽ちていく軋みを。
そのタイミングで彼らを思い出す。
ORGAN VITAL
オーガンヴィタールじゃなくて、オルガンヴィトー。
意味するところは「内臓」とかその辺りで、アングラ演劇(not芝居)の血脈を正統に受け継ぐ人たち。
人たちいうか、主宰の方がホンモノなんだろな、と。
[鉄男]作ったときに塚本監督と一緒に怪獣シアターやってたのが主宰のフジワラキョウさん。
成人する前のワタシには、(今思えば、だが)[鉄男]と似た匂いぷんぷんの
エロいんだかグロいんだかストーリーあるやらないやらな映画作品[オルガン]も、
アングラ過ぎてどうなのかしら?そもそも板の上に立ってる役者の質が気になるなり、な
舞台作品も、正直よくわからなくて。
ただ、状況劇場と唐組と唐十郎が本当に本当に大好きだったんだよ、ていう
連れてってくれた人の気持ちと当時の雰囲気、天井桟敷に状況劇場、劇団員同士が
抗争しちゃうよ?!な空気感に近いようなものは何となく感じることができたような気がして。
嫌いじゃなかったな、「経験」としては。
3年前の旧オルガンヴィトーの公演は観に行ってる気がする。
長谷川公彦が出る最後の作品になるってことだったから。
確かに腰の細い綺麗な雰囲気の男だったけど。
顔の整う方向がね、今井コトブキ方面だったってのが正直、
ワタシがのめり込まなかった最大の理由だったかもしんない。
(ちなみに長谷川公彦以外は女優も俳優も全滅。鑑賞に堪えうる人間はいなかった)
コトブキよりも頭小さくて形整ってて、顔に配置されるそれぞれのパーツも目立たないけど
キチンと整ってて、かつ絶妙な位置に配置されている、という感じ。
コトブキ方面弥勒系とでも言いましょうか。
新生オルガン~になるにあたって、長谷川公彦抜けたんじゃもう今後どうやっても
ワタシとは交わらない線になったんだな、と。
ただ、[鉄男]だったり、去年の[ヴィタール]だったりに、幽かに、ふわりと感じることがある。
抜け殻の腐敗臭を。朽ちていく軋みを。
(2006/03/22)
-----------------------------------------------------------------
こっちからレスー
>mai
ええと、それはこの辺りの時代こいつの事でしょうか?<化粧濃かった時代のヲ○セ

こいつ→
ひどい有様ですね。
もうこの画像実は捨てたいのが
本音なんですが,
ここまでくると削除したらなんか変な呪いが
かかりそうで微妙すぎて捨てられません。
ワタシにとって踏み絵か何かなんでしょうかコレ。
つか久しぶりに見たらどれが誰だか判別するのに時間かかった…
ちなみにワタシの中ではイマイ氏はもう7~8年前から「イマイコトブキ」です。
時々「ヒサシ」だってこと忘れます。
でも十分通じるのでいいかなと思います。
-----------------------------------------------------------------
こっちからレスー
>mai
ええと、それはこの辺りの時代こいつの事でしょうか?<化粧濃かった時代のヲ○セ
こいつ→
ひどい有様ですね。
もうこの画像実は捨てたいのが
本音なんですが,
ここまでくると削除したらなんか変な呪いが
かかりそうで微妙すぎて捨てられません。
ワタシにとって踏み絵か何かなんでしょうかコレ。
つか久しぶりに見たらどれが誰だか判別するのに時間かかった…
ちなみにワタシの中ではイマイ氏はもう7~8年前から「イマイコトブキ」です。
時々「ヒサシ」だってこと忘れます。
でも十分通じるのでいいかなと思います。
PR
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析