笹塚ファクトリー,良い感じに芝居小屋でした。
スペースゼロをぎゅぎゅーっと小さくした感じか。
段差が発生する7列目以降が見やすい感じ。というか見やすかったです>7列目
ただ,座席に使われてたパイプ椅子の座面が激しくへたれてて腰が痛くて仕方がなかったです…

パイプ椅子,替えた方が良いですよ。。。
タイトルからして内容がイメージできそうな感じですが,思った以上にイメージ通りでビビリました。
んで,それどこの劇団M.O.P

武内由紀子さん,好演してました。
アネゴ肌な娼婦の感じが良く出てた。THE 昭和,て感じっぽくて。
名前,なんか見覚えあるなーと思ったら『ホセ中村とギャッフンボーイズ ※都合によりホセ中村は出演いたしません』で観てたみたい。
2度目まして,でした。
兼崎健太郎くん,一生懸命さは伝わった(笑)。
そもそも役柄が難しすぎるよ。しょーがない。
アカゆーか,ガチ革マルだもん。
アナキズムですよ,バクーニンですよ!
新歓飲みで「えすはさー,どっち?(右か左かという意味で)」って先輩から素で聞かれたり,最寄り駅のロータリーでメット被った明らかにそれ系の人たちが街宣車みたいなのでわーわー演説打ってたり,サークル部室の向かいにあった学生運動グループの根城になってたラウンジが夏休みにあさま山荘みたいに鉄球で取り壊されたりしてた大学に通ってた身としては多少は馴染みはあるけどさ,フツーのイマドキのワカモノには厳しいよねー,主義思想系って。とか思いながら観てました。
なんだかワケ有り事情有り思うトコ有りでの亡八稼業,な役だったけど,その辺全く語られないからイマイチ感情移入できなかった感は否めない。
あと,もちっと修行を積んで「内に秘めたなにか」を醸し出せる役者さんになってくれると嬉しいなぁ,と。
佇まいは良い感じだったので。
キャスト一覧見たときに「この人絶対亡八じゃん!」と思って疑わなかった唐橋さんが亡八じゃなかったと分かった瞬間の衝撃といったら!(笑)
ま,悪徳ポリ公でしたが。
実は相当細いのか,それっぽく見せるために用意した衣装が敢えての大きめだったのか,スーツの中でカラダがえらい勢いでかぱかぱ泳いでたので胡散臭さ倍増。
基本DV人格障害系の役だったので,猫撫で声がそれはそれは穏やかで優しくねちっこく,いい感じでイヤーな人になってました。
娼婦役の女の子さんたちはキムラ緑子さんの出演作とか観るといいと思うよ。うん。
演出家さんの演出が肌に合わずちょっとむーと思ったり,脚本の切り方も随分不親切な(=実力めっちゃあるキャスト陣で演ると素晴らしく良い余韻を残せるけどそうでない場合には非常に宙ぶらりんな不完全燃焼ENDになる)感じだったけど,それなりに楽しめたと思いまーす。
とりあえず思ったのは,兼崎くん,もうちょっと良い役者に育ったら,スズカツが演出した『胎内』の花岡役(伊達暁)とかで見てみたいなーと。
スズカツ演出の『欲望という名の電車』(勿論ブランチは篠井さんで!)でブランチに言い寄られるミッチでもいいなーと思ってそれってやっぱり伊達くんじゃん!と気付く。
私の中での兼崎くんはそっち系統って認識なのか。
あと,TUFF STUFFの該当公演のブログ記事が面白かったので(特に唐橋ターン)上げときます。
さて,呼び出しがかかったのでちっと恵比寿に飲みに行ってきます。
(その後。呼び出したねーさんに「まったそんなジメッとしたの観て!」て言われたのもナイショw)
PR
この記事にコメントする
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析