お友達に誘われて初めてのシガー・ロス。
「開場から終演の22時まできっちり4時間立たされます」との忠告に従い、
ぺたんこ靴にデニム、シャツの見た目よりも楽さ優先コーディネート。
更に「機材が下手に集まって配置されてる関係上、下手側にいたほうが楽しいです」との
アドバイスにも従い、いつものPA下手横の一段上がったバーのとこにべろんともたれて待機。
定刻通り始まったオープニングのAMINAから、きっちり3時間。
夢のようなひととき(ひとときの割には長かった)でした。
快いったら、ない。
バックのスクリーンに流れる映像も、きもちよーく覚醒水準下げてく感じで、お見事。
それぞれ楽器の音の気持ちよさは言うまでもなく。
でも、特にVo,の鳴らすギターの音がもうホントに綺麗な綺麗な音色で。
あと、声。
ありえない。
良い声、という言葉で表現できるレベルをはるかに超えてる。
もう楽器なんだろうね、この人の「声」は。
倍音に意識をどっか違うトコに連れてかれる。現実に戻ってくるのに難儀します。
ホーミーとかさ、できちゃう人だよこのVo.。
口腔内の空間を、音を綺麗に共鳴させるために上手に使ってる。すご。
この人たちの喋る言語がアイスランド語(英語も喋れるんだろうけどさ)てのも、
また一層歌詞の言語性を薄めるんだろうな。
「癒される」なんて生易しいものではありませんでしたよ。
この人たちの創り出す音と空間は。
音という空気の共鳴使って有無を言わさずその場にいる人たちを
変性意識状態(語弊を生むのでトランス状態とは言いません)にもっていく。
その意味でプリミティヴな宗教ぽい、ともいえるし、ヒプノティックであるともいえる。
変な話だけど、大脳の前頭葉で生きる私たち、どこまでいっても「意識」の呪縛は解けなくて。
勿論「意識下」に自身の存在が無い、なんてことは恐怖でしかないから
その呪縛は解けてもらっちゃ困るのだけど。
でも、この「意識」の檻は少しだけ窮屈だ。
そんな牢から抜け出して、下意識と無意識の狭間で漂い遊ぶ体験は、
「意識」に支配されたままで意識的に求め、味わう癒しより
ずっと純度の高い、ほんのりと畏怖をまとった精神的な弛緩を与えてくれる。
そんな手助けをしちゃう、そういう人たちなんだろうな、シガーロスって人たちは。
「開場から終演の22時まできっちり4時間立たされます」との忠告に従い、
ぺたんこ靴にデニム、シャツの見た目よりも楽さ優先コーディネート。
更に「機材が下手に集まって配置されてる関係上、下手側にいたほうが楽しいです」との
アドバイスにも従い、いつものPA下手横の一段上がったバーのとこにべろんともたれて待機。
定刻通り始まったオープニングのAMINAから、きっちり3時間。
夢のようなひととき(ひとときの割には長かった)でした。
快いったら、ない。
バックのスクリーンに流れる映像も、きもちよーく覚醒水準下げてく感じで、お見事。
それぞれ楽器の音の気持ちよさは言うまでもなく。
でも、特にVo,の鳴らすギターの音がもうホントに綺麗な綺麗な音色で。
あと、声。
ありえない。
良い声、という言葉で表現できるレベルをはるかに超えてる。
もう楽器なんだろうね、この人の「声」は。
倍音に意識をどっか違うトコに連れてかれる。現実に戻ってくるのに難儀します。
ホーミーとかさ、できちゃう人だよこのVo.。
口腔内の空間を、音を綺麗に共鳴させるために上手に使ってる。すご。
この人たちの喋る言語がアイスランド語(英語も喋れるんだろうけどさ)てのも、
また一層歌詞の言語性を薄めるんだろうな。
「癒される」なんて生易しいものではありませんでしたよ。
この人たちの創り出す音と空間は。
音という空気の共鳴使って有無を言わさずその場にいる人たちを
変性意識状態(語弊を生むのでトランス状態とは言いません)にもっていく。
その意味でプリミティヴな宗教ぽい、ともいえるし、ヒプノティックであるともいえる。
変な話だけど、大脳の前頭葉で生きる私たち、どこまでいっても「意識」の呪縛は解けなくて。
勿論「意識下」に自身の存在が無い、なんてことは恐怖でしかないから
その呪縛は解けてもらっちゃ困るのだけど。
でも、この「意識」の檻は少しだけ窮屈だ。
そんな牢から抜け出して、下意識と無意識の狭間で漂い遊ぶ体験は、
「意識」に支配されたままで意識的に求め、味わう癒しより
ずっと純度の高い、ほんのりと畏怖をまとった精神的な弛緩を与えてくれる。
そんな手助けをしちゃう、そういう人たちなんだろうな、シガーロスって人たちは。
+++++Today's LIST+++++
Takk...
Glósóli
Ný Batterí
Sæglópur
Njósnavélin
E-Bow
Svo Hljótt
Heysátan
Hoppípolla
Með blóðnasir
Olsen Olsen
Viðrar Vel Til Loftárása
Hafssól
Smaskifa
--(encore)--
Popplagið
Takk...
Glósóli
Ný Batterí
Sæglópur
Njósnavélin
E-Bow
Svo Hljótt
Heysátan
Hoppípolla
Með blóðnasir
Olsen Olsen
Viðrar Vel Til Loftárása
Hafssól
Smaskifa
--(encore)--
Popplagið
PR
この記事にコメントする
要は蓄積すること 忘れないよ も 覚えてろよ も
御見知り置きを
なまえ:
[es]
しごと:
気まま
方向性:
ぷらぷらと
日祝日暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/19)
(09/07)
(08/01)
(07/23)
(07/03)
(07/02)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/23)
分類
格納済
御言葉
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(01/01)
(07/15)
(07/16)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
(07/25)
(07/26)
アクセス解析